水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、 「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています 前スレ 抱卵ミナミヌマエビ 178匹目 かわいい https
ミナミヌマエビ 抱卵の舞-Mixiミナミヌマエビ 教えて下さい!長すぎる抱卵期間 初めまして いつもこちらのコミュを参考にさせていただいてます! 私は、水槽の他にボトルアクアもやっておりまして 10L前後の水草を入れたボトルで ミナミ3匹を飼っています 昨年の12月日時点でミナミミナミヌマエビが抱卵しました! アクアリウム初心者です。 室内で10リットル水槽にメダカ4匹、ミナミヌマエビ5匹を飼育しています。 ledランプは付けています。 1匹のエビが抱卵していました! この子を水槽から出してあげるべきでしょうか?
ミナミヌマエビ 抱卵の舞のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿